サービスについて
Q.一度に大量のパソコンを廃棄することは可能ですか?
A.はい、可能です。当社から回収用コンテナ【無料集荷】を発送いたします。
Q.CPU・HDD・メモリ・ドライブが無い場合でも廃棄できますか?
A.廃棄可能ですが、場合によっては廃棄ができないこともあります。一度お問い合わせくださいませ。
Q.台数・型番・動作状況がわからない場合でも廃棄できますか?
A.はい、廃棄可能です。
Q.リース/レンタル機でも廃棄できますか?
A.可能ですが、ご本人様でリース契約に関する事項などを一度ご確認していただくことをお願いします。
Q.箱、説明書、リカバリCD等の付属品無しでも廃棄できますか?
A.弊社はPC本体のみの回収を行っておりますので、箱や説明書等の付属物は回収いたしません。
Q.具体的に何が廃棄可能ですか?
A.原則PC本体と外付け記憶媒体(HDDやSSD)のみの廃棄を行っております。モニターやケーブル・キーボードやマウスもお引き取りは可能ですが、処分手数料が必要となる場合がございます。一度お問い合わせまたはお見積りをくださいますようお願いいたします。
Q.いくらで買い取りしていただけますか?
A.PC本体なら買取できますが、外付けHDD等は買取の対象とはなりません。買取金額は基本的には100円/台となりますが、変動制のため、先にお見積りをさせていただきます。
データ消去について
Q.データ漏洩の心配はありませんか
A.データ漏洩に関しては最大限の管理をしており、漏洩の心配はございません。
回収からデータベース入力そして物理的破壊まで、漏洩をしないシステム作りを実施しています。
Q.データ消去に費用(料金)はかかりますか
A.データ消去費用はかかりません。
〇故障したハードディスクは消去できますか
はい消去可能です。
〇データ消去作業中に個人情報を閲覧されませんか
徹底管理の下、PC搬入から分解、物理的破壊までを行います。データの中身を機器につなぐことはいたません。
〇証明書は発行出来ますか
破壊証明書の発行をいたします。破壊証明書の発行費用は500円/台となります。
〇マニフェスト伝票(産業廃棄物管理表)は発行出来ますか
可能です。一度お問い合わせください。
〇資料請求したいのですが
お問い合わせフォームから資料の請求をお願いします。発送させていただきます。
〇パソコン処分(回収)に身分証明書の提出は必要ですか?
必要ありません。
〇マウスやキーボードなどの付属品も同梱可能ですか?
〇店頭へ直接持ち込みたいのですが可能でしょうか?
現在店頭直接持ち込みを停止させていただいております。
〇プリンターやスキャナなども送って大丈夫ですか?
〇申し込みの際に入力する商品情報の商品名や型番がわかりません。
PCの型番等が不明でも構いません。
〇処分完了の連絡は頂けますか?
処分完了通知は原則いたしておりません。破壊証明書発行を希望される場合は破壊証明書の発送をもちまして処分完了通知とさせていただきます。
〇個人でも処分の申し込みはできますか?
申し訳ありませんが、法人や官公庁限定となっております。